持ち込みでもチューンします 2025/01/17 今日はお客様のご都合で、午後から開店しています。お店でチューンしてお渡ししても、実際に滑ると痛いところが出る場合があります。特に新しいブーツでは、踵のポケットが出来るまで足は前に押されてし…
足が痛いの検索多数 2025/01/16 今日は曇り空、風が冷たいです。ブーツで脛が痛い、水ぶくれが出来る、ふくらはぎが痛い、土踏まずがいたいなど、問題のある方は、出来るだけ早急にブーツを持ってお越しください。お店で一緒に原因を確…
滑りの具合は如何です? 2025/01/15 定休日明けです。今日の空模様は、鉛色の雲が多く、風が冷たく強く吹いています。今日はスキーの滑走感から原因を探す方法を書きたいと思います。お持ちのスキーで滑った際に、左右のターン弧が違ったり…
大きいブーツでお悩みの方が多い 2025/01/13 3連休最終日、いいお天気です。既にスキーにお出かけされた方が、続々とブーツの調整にお越しいただいています。滑走中は脚をひねったり足首を曲げたりと身体が常に動いているので、お店でこれならOKとい…
大きいサイズのデメリット 2025/01/12 今日は低気圧が通過するため、太平洋側のお天気は良くない状態です。昨日は足の痛みでブーツのご相談のお客様が何人かいらっしゃいました。皆様、購入されたブーツのサイズが大きい事が原因で、足に痛み…
土踏まずが痛い 2025/01/11 いいお天気になりました。昨夜の寒さもちょっとだけ緩んで、今日のゲレンデは気持ちよく滑れるかもしれません。3連休が始まりましたが、皆様滑りの調子はいかがでしょうかブログを見ると、ブーツのアタリ…
連休ですが、雪が気になります。 2025/01/10 今朝は名古屋も雪でしたが、今は日が差しています。明日からの連休ですが、各所で高速も通行止めになっているので、ゲレンデにたどり着くまでが大変そうです。雪は十分すぎるほど降っていますが、風でリ…
装備は万全にして滑りましょう 2025/01/09 名古屋の空も鉛色の雲に時折日が差す状況です。日本海側は警報級の大雪が降る模様で、ニュースでは頻繁に注意を呼び掛けています。この連休もゲレンデは雪の所が多いかもしれませんが、ゲレンデに着いて…
脛のアタリ 2025/01/08 寒気が来ているせいで、金曜日にかけて各地で雪の予報が出ています。ここに来て脛アタリの検索が増えています。スキーを行って脛が痛い、腫れる方は、足首周りに緩みがあるか、ブーツのシェルの硬さがそ…
今日から通常、20時までの営業です 2025/01/06 今日は雨の肌寒いお天気です。昨日は一時ブーツ調整のお客様で、狭い店が一杯になりご迷惑をおかけしました。今週末は成人式の3連休が来ます。お正月のゲレンデは出かけたお客様に話を聞くと、結構空いて…