道具の値段は上がっています 今日も暑さは続きます。スキーやブーツの価格がジリジリと上がっていますが、今年度の中上級クラスのスキーのお値段は定価で10万円を超えるモデルが沢山発売されており、ブーツの定価も消費税込みで10万…
成長期のお子様の買い替え 今日も暑くなりそうです。夏場はお子様の成長が冬より大きいと言われています。お子様の成長により、スキーの道具も一定の年数で買い直していくことになります。お子様の年齢が低いうちは買い替えても、…
中回りスキーを見直してみましょう 今日も昨日以上に暑い1日になりそうです。今年はの夏は暑くなるそうなので、エッジの錆にはご注意ください。スキーを求めるお客様に、どんなスキーが希望かを伺うと、小回りと答えられる方が多いです。日…
商品の買い替えタイミング 今日は暑い1日になりそうです。昨日は25℃、今日は33°Cと、最高気温の差が日によって大きく違うと、体調の管理も大変になります。最近は冬でも日によって、月によって安定した気温や降雪が続くことは少な…
自分の限界スピードを上げていく 気温は高くなるそうですが、湿度が低いいいお天気になりました。スキーを選ぶ基準の一つに、ラディウスがあります。カテゴリー別にラディウスの基準は異なりますが、一般用オールラウンドスキーはおおよ…
湿気が気になる時期になりました 空気が湿っています。お家でスキーを保管する方は、ポリパックやケースなどに入れてしまう事で、逆にエッジが錆びるケースもあるのでご注意ください。スキーの後は表面が乾いていても、金具の隙間に水分…
上級者とはいえないがという方へ 今日はいいお天気ですが、明日から台風の影響で雨が続きそうです。スキーの道具は可能な限り、滑り手の動作を的確に伝える役割を担っていますが、機種の選択やサイズを誤ると、安定して滑ることができま…
道具を見直して欲しいと思います いいお天気です。ニューモデルスキーが入荷し始めました。ニューモデルも気になると思いますが、今使っている道具の確認ができていないと、ニューモデルに替えても同じ状況になる可能性も出てきます。特…
錆が気になる季節になりました すっきりしない空模様です。これから梅雨に入りますが、スキーシーズン終了後スキーをほったらかしにしていると、錆が薄く浮いてくる時期になります。ご自宅でシーズンインまで保管する方は、滑走面にWAX…
暑くなりそうです いいお天気になりました。明日からはまた下り坂なので、だんだん梅雨に近づいて行きます。間もなく全国のお店で、来シーズンの予約が本格的に始まります。今年は継続モデルあり、モデルチェンジ有りと色…