ゆるいブーツは要注意 今日はまだ半袖の方が街中で見られますが、来週は寒波がやって来るようで、やっと「寒波」という言葉が聞けた気がします。以前も書きましたが、静止時と滑走時に足の納まりが大きく変わるという方は、ブ…
ご説明します 前線の影響で、北から南まで雨降りです。名古屋はまだ降っていませんが、生暖かい風が強いです。ブログをご覧の方の中には、かなり遠方の方がいらっしゃいます。ご来店が難しい方でエリアのブーツセッテ…
出来るだけわかりやすく 3連休初日です。今日は日中の気温が真夏日予報、朝と晩で寒暖差が大きいので、体調管理に気をつけてください。本日はスキーのエッジ磨きとWAXを塗り重ね、チューンに出して頂いたスキーを仕上げていきま…
性能と機能 11月に入りました。ブーツ選びについて、過去に色々書いてきましたが、機能と性能は違う条件だと気付いている方は少ないと感じます。ブーツの底の滑り止め交換、パーツの付け替え、カントヒンジなどは便…
スキーの動作は脚をひねる 今まで色々と、「足首下が捩じれる」と書いてきましたが、そもそもスキーの動作は脚をひねってインサイドエッジを踏む、初心者から上級者までみな一緒です。脚をひねると、幾つかの関節が体の動きに対応…
足首下が捩じれてしまう スキーが上手く踏めない、左右のターン弧に違いが出るなど、滑れるけれど思う動作と違うという場合、静止時と滑走時の足の位置と状態に差がある事が考えられます。静止時に問題が無い場合、滑走時に足が…
ある程度、斜度のあるコースでも使える道具 長期予報では、12月は平年並みかやや高い気温で、1月は気温が高く降雨量が多いそうです。山では降雨があれば雪になりそうなので、タイミングよく降って欲しいと思います。スキーの道具は、上のモデルにな…
チューンした結果 日中はおだやかですが、朝晩はめっきり寒くなってきました。先日ご来店された脛の痛いお客様のチューンを行いました。インソールに裏張りをしてブーツを履いたところ、左足はOK、右がまだアタルので底じ…
操作が大きく変わります 月曜日から穏やかな日が続いています。エリアのブーツのセッティングは、足がブーツにまっすぐ入るよう、インソールで足首下のカントを付け、足裏の内外側両方とも力がかかるように削り出した上で、シェ…
硬さのバランスにご注意 8月のブログに書きましたが、スキーが上級モデルをお持ちの方で、ブーツの硬さが一般的な100~110くらいのモデルをご使用の方がいらっしゃいます。お店で購入する際に、静止状態でブーツ履くと、上記の硬…