株式会社エリア

自分の限界スピードを上げていく

お問い合わせはこちら

自分の限界スピードを上げていく

自分の限界スピードを上げていく

2024/06/01

気温は高くなるそうですが、湿度が低いいいお天気になりました。

 

スキーを選ぶ基準の一つに、ラディウスがあります。

 

カテゴリー別にラディウスの基準は異なりますが、一般用オールラウンドスキーはおおよそ13~14mくらいで設定されています。

 

小回り専用よりは大きく、中回りから小回りまでがやりやすいというスキーです。

 

同一機種では、長さが長いほどラディウスの数字は大きくなり、短くなると小さくなります。

 

短いスキー程小さく回りやすいという設定になりますが、ターンの大きさも小さくなるので、同じバーンでは、小回り用程ターン数が増えることになります。

 

どんなスキーでもスピードが上がるほど、操作する時間が短くなるので、初中級者の方は余裕がなくなり、スキーが走って扱いきれない状態が出てきます。

 

スキーを上達するためには、自分の限界スピードを上げながら、的確に操作できるという条件を満たす道具で滑るということになりますが、初級者が一足飛びに上級者になれるわけではないので、滑走日数を増やして少しづつ動作を身に付けていくことになります。

 

道具を選択する際は、今の自分の技術レベルより少し上のモデルを選び、初めは扱いにくいと感じても、繰り返し滑ることで次第に滑れるようになっていくという状態が良いと思います。

 

上記を踏まえて、道具の性能やサイズをどのあたりにするかを決めていきますが、扱いやすさや便利性などを重視し過ぎると、ゲレンデの条件が厳しくなった際に対応できない道具になってしまいます。

 

スキーは個人競技になるので、出来るだけ自分に合わせたモデル選びを、じっくり相談する必要があるのはこのためです。

 

----------------------------------------------------------------------
スキーヤーズピットエリア1
〒465-0061
住所: 愛知県名古屋市名東区高針一丁目707 メゾンドール高針1C
電話番号 : 052-784-8801


名古屋でスキー用品を販売

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。