フィッティングを変えていく
2025/03/29
春の花が一斉に咲き始めましたが、今日の名古屋は曇り空で肌寒い日になりそうです。
明日は山い雪が降るそうで、寒の戻りが来ています。
エリアはブーツもスキーも個人対応、お客様個人のご希望に合わせて調整していきます。
基本的には出来るだけブーツの中心線と足の中心線を合わせる方向で、足りない所を膨らましたり削ったりし、スキーの場合はその殻のレベルに合わせ、ビベルやエッジを調整します。
膨らましたり削る加減というか程度は、お店に任せていただきますが、個々は腕の見せ所なので、しっかり調整していきます。
まずはピッタリフィットを目指しますが、足らなければ再度のお直しはサービスで行っています。
昨日もサイズの大きいブーツでお困りのお客様からご相談いただきました。
シーズンオフが間近で、お勧めの商品が継続モデルで今購入してもあまりお買得ではないため、新しいモデルを出来るだけ長く使う方向でおすすめしました。
ブーツやスキーを自分に合わせて手直しすることをご存知ない方は、まだまだたくさんいらっしゃいます。
スキーは道具を使うスポーツなので、モデルを決めたら出来るだけ自分に合わせて行きましょう。
思うように操作できなかったスキーの挙動が驚くほど変わります。
自分に合わせていくことを知らないと、かなりリスクを背負って滑ることになります。
ゲレンデスキーでも、オフピステでも、コブや新雪、アイスバーンなどを滑るにあたり、何が必要で何が不要というか影響が小さいのかを知っておくと、道具の挙動に納得できます。
気になる方は道具を持ってご相談にお越しください。
お持ちの道具が徐々に大事な道具になっていきます。
----------------------------------------------------------------------
スキーヤーズピットエリア1
〒465-0061
住所:
愛知県名古屋市名東区高針一丁目707 メゾンドール高針1C
電話番号 :
052-784-8801
名古屋でチューンナップを実施
----------------------------------------------------------------------