脚の動きに合わせて、スキーが動く
2025/01/29
寒気が強風を運んできています。
先週あたりから、ニューモデルの話がお客様から出始めました。
来期モデルにしようか、今期モデルの廃番をお買得に買うかお悩みの方もいらっしゃいますが、廃番機種の種類が少なく、在庫も少ないので、あまり迷っている時間は特価に関してはありません。
年々、メーカー側も商品の安売りをしなくなってきたので、タイミングは結構重要です。
現在シーズン中のため、スキーの滑走感が鮮明に残っています。
次回はどんなモデルが欲しいのかを、自分自身がしっかり確認できる時期です。
お店の商品説明も大切ですが、ご自身がどのように滑りたいかはもっと大切、滑走時にどうしたいか、何を道具に期待するかをしっかりと確認するべきです。
まだまだ雪は降りそうなので2月も良い環境で滑れそうです。
少なくとも大きすぎるブーツの方、古すぎる道具の方は、快適に滑るために新しい道具にした方が良いでしょう。
スキーの場合、道具が古くなってくると一定の年数や滑走日数で買い替えは発生します。
買換えサイクルを伸ばすためには、ブーツを自分の足に合わせ、スキーは定期的にチューンナップし、満足に滑れる道具を出来るだけ長く使っていくことになります。
足が動けば、その動きが的確にスキーに伝わるような道具を目指しましょう。
----------------------------------------------------------------------
スキーヤーズピットエリア1
〒465-0061
住所:
愛知県名古屋市名東区高針一丁目707 メゾンドール高針1C
電話番号 :
052-784-8801
名古屋でスキー用品を販売
名古屋でチューンナップを実施
----------------------------------------------------------------------