操作性を上げて行きましょう 2023/12/13 明日からはお天気が下り坂、北は雪になるようです。今週末あたりから、インソール作成ラッシュになりそうです。エリアのインソールは、足首下のカントを削り出し、ブーツの中に比較的まっすぐ入るよう調…
滑りの変化を実感してみませんか? 2023/12/10 12月に入ってから、お客様の動きが慌ただしい感じがします。商品の入荷が遅いせいもありますが、意外に気温が下がったせいで、既に滑れるゲレンデも出てきているため、急にスキー熱が高まっているようで…
足型は千差万別 2023/12/08 来週からまた気温は下がり始めるようです。昨日は久しぶりにシェル加工のお客様がご来店、足型を取ってブーツの中心に、足の中心を合わせていきます。中心線を合わせていこうとすると、足型に合わせて細…
滑りを変えるチューンナップ 2023/12/06 定休日明けです。12月に入りかなりバタついていますが、平日の営業も20時までになりましたので、ご利用ください。ブーツ購入の際に問題ないと判断しても、滑ったり、履き直したりした際に、痛みや足が動…
ご相談ください 2023/12/03 今日も寒そうな1日になりそうです。昨日ブーツのご相談を頂いたお客様は、今年購入のブーツがアタルというご相談でした。サイズ選びも、インソールも、エリアのやり方とは違うので、店によってお勧めのモ…
道具の調整で滑りを変えましょう 2023/12/02 冬日なので、外気温が名古屋でも1桁です。道具を自分に合わせて調整すると、希望通りとまではいかなくても、かなり操作の俊敏性は上がります。スキーが上手く滑れないという方の大半は、身体を動かした動…
操作性を上げませんか? 2023/11/26 11月の最後の週末になりました。スキーの操作性を上げたいのは年齢や性別、技術の違いがあってもどなたでも希望されると思います。スキーの操作性を上げるためには、まずはブーツを足に合わせ、しっかり…
硬さ調整 2023/11/24 日本海側の悪天候で、名古屋も強い風が吹いています。今週末は雪のゲレンデが見られそうです。現在ユニセックスモデルの平均の硬さは100又は110クラスと思っている方は多いと思います。お店でブーツを選…
どまでを希望するのか 2023/11/23 明日から日本海側で初雪予報が出ています。どんな道具でもスキーは出来ます。ゲレンデの色々なコースを滑り降りる際に、苦手なコースになると、滑っているというより降りている状態になり、滑走感が感じ…
まずはご説明いたします 2023/11/20 昨日はブーツ調整のお客様がご来店、その場で調整しました。実測寸サイズでご購入いただくと、インソールで足首下のカント調整を行って、以降はお客様のご要望次第で、どこまでぴったりさせていくかの調…