株式会社エリア

名古屋のスキーショップでチューンナップでのメンテナンスを実施 | プロ

お問い合わせはこちら

ブログ

チューンナップ

性能を維持するメンテナンスを実施

ブーツやスキー板の性能を高めるために、定期的なメンテナンスとしてチューンナップを取り扱っています。せっかく購入した板も、しっかりとメンテナンスを行わずに放置してしまうと寿命が短くなってしまいます。お気に入りの板を長くお使いいただくためにも、チューンナップのご依頼を名古屋で受け付けております。

名古屋でチューンナップを実施

4月になりました。先週の寒波も去って、徐々に気温が上がり始めています。お花見にお出かけの方も多いと思いますが、まだ滑るという方も今年は大勢いらっしゃると思います。これからしばらくは、お店にチ…

今日は久しぶりにのカント調整のお話を書こうと思います。カントは脚の内と外側でどのくらいどちら側に傾いているかを角度で表しています。日本人の方は客がガニマタの方が多く、普段履きの靴でも踵の外…

寒さが戻って、ゲレンデによっては雪が降るところもあるそうです。スキーシーズンを終了された方は、お早めにチューンナップにお持ちいただくと、オフシーズンの間お預かりして、その間にチューンを仕上…

春の花が一斉に咲き始めましたが、今日の名古屋は曇り空で肌寒い日になりそうです。明日は山い雪が降るそうで、寒の戻りが来ています。エリアはブーツもスキーも個人対応、お客様個人のご希望に合わせて…

朝は晴れていましたが、今は曇って、この後雨が降り出しそうです。雪解けが一気に進みそうですが、4月初めには寒の戻りもありそうです。ブログは相変わらず足が痛い方の検索が多いです。足のどこかが痛い…

昨日から日中の気温が20℃を越えて、朝晩との寒暖差が大きくなっています。今年は雪が多かったので、皆さん良く滑られたと思います。滑走日数が増えると、スキーのエッジはバリが出たり丸くなり、WAXが抜…

今日の最高気温は名古屋で20℃越えになるそうで、いよいよ春本番が始まります。ブログの検索項目は、相変わらず足の痛い方から、足のここがいたくなるという場所を指定しての検索が目立ちます。中でも、足…

今シーズンは週末にいいお天気という日が何日もありました。今週末まではゲレンデも普通に滑れそうですが、来週からは重い雪との戦いになりそうです。早々にシーズンを切り上げた方もいらっしゃいます。…

いいお天気でスキー日和になりそうです。以前、足が痛くなる可能性について書いていますが、検索が多いので今日は脚の状態について書こうと思います。足型がブーツの型に合わない、特定の箇所の骨が出て…

寒さが戻ってきました。今日の日中は気温が上がらず、山も雪が降るとのことです。ブログの検索項目から、「土踏まずが痛い」という方がいらっしゃいます。土踏まずが痛い場合、インソールからの圧迫があ…

安全かつ快適にスキーをお楽しみいただくためには、チューンナップを行う必要があります。すでに利用している板やブーツの滑走面は、性能が低くなっている可能性があるため、操作性が十分でない場合もあります。また、ブーツの安定性もスキーには必要不可欠となるからこそ、常に正常に保つためにチューンナップを行っています。名古屋のスキーショップとしてスキー用品の販売も実施しており、既製品の細やかな調整にも対応しております。

名古屋でチューンナップを実施

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。