株式会社エリア

名古屋のスキーショップでスキー用品を的確にご提案 | 初心者に対応

お問い合わせはこちら

ブログ

スキー用品

スキー道具を一式で揃えたい方を歓迎

名古屋はいいお天気ですが、風は強く吹いています。今日は朝からインソール作成と調整でバタバタしていました。今年はいつまでも暑かったので、年末に向けて忙しくなるのはわかっていましたが、いざその…

風が強いので街路樹の落ち葉が舞って、道路も走り難い状態です。古い記事の「足に出来る水膨れ」についての閲覧が気になりました。スキーブーツを履いて滑った時に、足に水膨れが出来る状態は、スキーブ…

道具を選ぶ

2024/12/08

雪が降ったので慌ただしくスキーの準備をする方も増えてきました。慌てて準備をすると、無理な買い物や、目的に対して妥協して選んで行くケースが増えてきます。スキーの道具を選ぶ際は、妥協は禁物です…

東北地方では10年に一度の豪雪の年になるとニュースで言っていました。この週末にもゲレンデに出かけられる方がいらっしゃるかもしれません。お出かけの際はリフトの運行が行われているかを確認してから…

山に雪が降り始めました。これから1か月ほどは寒くなるようなので、今年の年末年始は期待できると思います。今日もエッジを磨き、WAXをかけ、そのままお引き取りされるスキーが出ています。皆様、ブーツ…

道路を走っていると落ち葉の音がサクサクと聞こえてくるようになりました。山に雪も降るようで、本格的に冬がはじまります。チューンのスキーやブーツの引き取りもそれほど進んでいませんので、平日のご…

風の強い日になっています。この時期になると、人から譲ってもらったり、ネットで購入した中古のスキーやブーツの調整のご相談が来ます。年間の滑走日数が少ない方などが、レンタルよりはいいのではと購…

今日もいいお天気ですが、これからだんだん気温が下がっていくようです。ここ数年のスキーのビンディングは、プレートをスキーに装着し、そのプレートのレールにビンディングをはめ込んでロックする形式…

出勤途中で、御岳の山頂が白くなっているのを見ました。昨年よりは雪は好調のようです。本日も朝からブーツの調整です。年々、スキーブーツの調整に関して、お客様のご理解が進んでいる気がします。個別…

スキーの幅

2024/11/30

鉛色の雲の間から時折青空が覗いている典型的な冬日です。スキーのセンター幅ですが、基礎や競技用は70mm以下、オールラウンドになると70mmより大きいモデルもあり、新雪用などは100mm以上のモデルもあ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。